VOYAGER

旅と絵の物語

灯台 lighthouse

港町で育ったからでしょうか

高いところが好きだからでしょうか

光るものがすきだからでしょうか

一人ぼっちのさっぱり感がすきだからでしょうか

それともただの行きがかり上でしょうか

 

 

灯台がとても好きです。

 

巡りはじめたのは犬吠埼

15年くらい前かなー

上まで上るチケットが200円

11の灯台(日本には参観できる灯台が11基あった)のチケット綴りが500円。どちらにしますかと言われてつい綴りを買ってしまいました。

でもよく見ると宮古島含めて日本中に散らばってる。

そんなの行けないよ、と放置してたんだけど、

10年後、秋田を車で通る機会があり、入道埼へ。

二つ行ったら、全部行きたくなって、

御前崎・・静岡県。四時半に間に合わず、スタンプだけ押してもらいました。そばの食堂の海鮮丼食べてたら、灯台に光が点り、感動しました。

潮岬・・和歌山県。車で行ってみたら、紀伊半島に入ってからがやたらに遠かった

観音崎・・三浦半島

野島崎・・千葉県

出雲日御埼(ひのみさき)・・島根県

  ここだけ、一人ではなくて、姪と行きました

塩谷埼・・福島県。ここは震災で壊れたけど修復されて、再開したあと行きました

なんだかいつのまにか登れる灯台が増えちゃって15に。

初島・・熱海から船

安乗埼(あのりざき)・・三重

大王埼・・三重

残波岬・・沖縄  こないだ、行ったばかり。

 

 

あと残りは

平安名埼(へんなざき)・・宮古島

角島(つのしま)・・山口県

都井岬(といみさき)・・宮崎県

 

だいたいが、明かりが付かないうちに帰るので、光ってるところは見ていません。

登れるということは、観光化された場所なので、

本当に人里離れた場所の灯台には一人ではちょっとこわくて近寄れないです。

 

さてバルト海灯台なんですが

エストニアに、観光地になっている古い灯台があります。

 


f:id:ginyushijin:20170723163149j:image

ここなら行けそうです。

 

Tuletorn | Tuletorni kohvik

 

Googleが翻訳してくれます。変な日本語だけど。